万世コミュニティセンターで行われているお茶会に参加しました。
毎週水曜日午前10時から万世コミュニティセンターで行われています生活クラブやまがた生活協同組合さん主催の「お茶会」に参加してきました。このお茶会は、東日本大震災の際に置賜へ避難されてこられた向けに開催されています。 生活 ...
体験!「わたしもおひなさま」~おきたま雛回廊~
上杉伯爵邸に初めて入る!おきたま雛回廊では、毎年「わたしもおひなさま」というおひなさま体験ができる事を知った。 この体験は、未就学児~小学生低学年向けで、米沢織の着物をはおり、おひなさま、おだいりさまになれるというものだ ...
7月の置賜 米沢市上杉公園の蓮の花
上杉公園の蓮の花 お堀に植えられている蓮の花が見頃になっていました。...
7月の置賜 西吾妻山のお花畑
米沢市の西吾妻山の山頂付近にあるお花畑は、湿原の沼と花で美しい風景を見せてくれます。...
10月の置賜 米沢市の栗園
米沢市の栗園は、10月から開園します。 観光栗園では、子供連れの家族から年配のご夫婦まで幅広い層の方が楽しんでいきます。...
4月の置賜 米沢市 上杉公園の桜と赤い橋
米沢市の上杉公園の桜は、お堀に映り込みとてもきれいです。 4月中旬から下旬が見ごろを迎えます。...
7月の置賜 米沢市李山(すももやま)のトトロの森とベニバナ畑
米沢市李山(すももやま)にあるトトロの森。 某アニメのキャラクターに似た姿で、人気です。 李山丹南山神の周りを囲む18本の杉の木とケヤキの木、3本の桜の木でできています。...
5月の置賜 米沢市 愛宕山のカタクリの花
米沢市愛宕山のカタクリの花の群生。 市民の気軽な登山コースとして楽しまれています。...
5月の置賜 米沢上杉まつり 川中島の合戦
5月3日に米沢市松川河川敷で開催される 米沢上杉まつりのクライマックス「川中島の合戦」。 出陣式の様子を再現したところで、勝利を祈念して勝鬨をあげています。...
上杉雪灯篭まつりに参加!雪灯篭作りレポ ―本製作編―
本製作に入ります! トーフ作りに引き続き、本日は整形作業の本体製作です。 例によってmeets8メンバーは会社員の為、夜の作業になります。 ともあれ、雪灯篭まつりを2日後に控えているため、灯篭製作の各団体さんがたくさんい ...