ときめきロマン双松バラ園_南陽市
そこまで期待せずになんとなく行って、思いの外テンション上がるところってありますよね。 今回思いっきりテンション上がったところがこのバラ園です。 「双松バラ園」 南陽市の熊野大社すぐ傍にあり、340種6,000本のバラが咲 ...
ちょっぴり幻な大人時間、やませ蔵美術館_長井市
長井市には、大人心をくすぐる、それはそれは素敵な場所がある。けれど「その場所」は、そうやすやすと楽しめるわけではない。気ままにふらりと立ち寄ろう、なんて思っていると大体肩を落として踵を返す羽目になる。 なぜならそこは、1 ...
5月 ブタナ(かな) 松川河川敷
この頃5月になると河川敷に背の高いたんぽぽのような花が気になっていたけど、調べてみるとブタナのよう。50-60cmはある長い茎の先に黄色いたんぽぽのような花が群生しています。 調べてみると、ブタナは、フランス語のSala ...
白つつじが最高にきれいな季節_長井
連想ゲームです。 「5月中旬」 「置賜」 「花」 「白」 といえば、どこの何? はい! ☆ 置賜の人ならピンとくる、答えは「長井 “白つつじ公園” の白つつじ」です。 前年の同じ頃meets8でいーちゃんと共に訪れたので ...
置賜からおでかけするぞ!_新潟編
前回、前々回でご紹介してきた県境の置賜は色んな所にいけるぞ!編、最後は新潟までのドライブです。 すっかり置賜から外に出てしまいますが、おとなりのよしみでご紹介します。 いざ、海へ! 米沢からだと今回の目的地、新潟県村上市 ...
置賜からおでかけするぞ!_福島編
前回に引き続き、県境位置する置賜は色々な県と接している→色んな所にいけるぞ!他のエリアじゃこうはいかないぞ! ということで今回は福島編です。 福島といっても、福島市に行く方法、喜多方・会津方面にいく方法、山を超えて磐梯山 ...
置賜からおでかけするぞ!_宮城編
山形県南に位置する置賜地方、横顔で言うと顎のあたり。 このゴールデンウィークにお出かけしていて、ふとあることに気がついた。 県境につき、色々な県と接している。 ↓ ということは クルマ🚗があれば色んな所に割と気軽に行ける ...
ゴージャス置賜写真 秋編
前回の 初夏〜夏編 に続きまして、今回は秋編です。 春がくるのは遅いのに、秋がやってくるのは早い置賜地方。 風のようにやってきて、足早に去っていきます。 短い間に、ため息がでるような美しい世界を見せてくれます。 &nbs ...
ゴージャス置賜写真 雪解け〜春編
置賜地方は四季折々の風景がなんといっても良い。 こんなにそれぞれの四季がくっきり際立っており、おまけに美しい地域は、日本でも有数とみた。 (ええ、自画自賛ですとも٩(•̤̀ᵕ•̤́๑) でも決して盛ってなどおりません) ...
川西のダリア園&ダリアと生きるじぃちゃん
やってきました、川西ダリヤ園。 井上ひさしさんを輩出した川西町にある、 『650 ...